朝礼で話す練習
おはようございます、タカオカです。
昨日月曜日は、インターン生が
2人出勤してくれていました。
朝礼当番はインターン生の
近藤くんでした!
御堂筋の朝礼はこんな感じです。
・本日の予定の共有
・連絡事項
・経営理念唱和
・本日のひとこと
・あいさつ訓練
・掃除
全部で15分です!
本日のひとこと、これがなかなか
クセモノでして…
輪番で話す人が回ってきて、
仕事やお客様との対話の中での気づきや
新たな税制や本で読んだことの共有を
2〜3分で話します。
話をまとめる練習や、人前で話す練習に
なるのですが、新入社員の頃は
なかなか大変!
その役割を昨日は、インターン生の
東くんがしてくれました。
(朝礼当番をする近藤くんと
ひとことを話す東くん)
ズラーーッと15名ほどの前で話すのは
最初はなかなか慣れないものです。
インターン生にはセミナーの
始めの司会をしてもらったり
普段なかなかできない
人前で話す練習を都度してもらってます。
せっかくインターンに来てくれるので
デスクワークだけでなく、色んな仕事に
チャレンジしてもらいたいです🚀
0コメント