ロープレで報告の特訓
おはようございます、タカオカです。
先日課のミーティングを行い
❶次月以降の決算担当割振
❷法規審査指摘事項と
税務調査報告書の共有
❸会議での決定事項の確認
❹税務ロープレ
を行いました。
陽介くんが今は出向でいないので
私たちの課は、本来3名で
ミーティングをするところ…
先月からインターンの東くんにも
参加してもらってます!
東くんは9月の入社を予定しているので
税務的な情報共有の場に
参加してもらうことと税務ロープレでの
スキルアップが目的です!
ロープレは上司をつかまえて実施して
フィードバックをもらうのも
もちろん良いのですが、
他の人が報告しているのを見て
学ぶことも沢山あります。
私ははじめて東くんのロープレを
見ましたが、ちきんと対話形式で
スムーズに報告できている!と
とても感心しました。
自分自身の1回目のロープレは
半ベソレベルでフィードバックが
あったことを思い出します…😢
ロープレの原稿もよく理解して
お客さまの数字もちゃんと把握
しているという印象でした。
今月は決算報告、来月は月次報告…
とテーマが決められています。
来月からは陽介くんも戻ってきて
5人でのミーティングです!
お互いに切磋琢磨して
スキルアップを、目指しましょう👊
0コメント