(先輩が)リモート(でも)ワーク(出来る仕組み)


おはようございます、タカオカです。



昨日、チャットワークでお仕事の依頼をかけました。

「 お疲れ様です。
明日、明後日で異動届の作成を
してもらえる方いますか?
見積もり時間は1時間です。」

すると今朝、橋爪くんが手を上げてくれました🙋‍♂️

うれしい!でもここであることに
気がつきました。
橋爪くんは異動届を作成するのが
今日がはじめてです。



私は今日は外出で、
今日はほかのインターン生も
先輩の同行で事務所におらず
OJTをお願いできません…

どうしよう🤔と思っていると
油谷さんが、ひとこと。

「マニュアルありませんでしたっけ?」


💡💡💡💡💡!


すっかり忘れていました…笑
マニュアル作成一覧を見に行くと
「異動届(支店の廃止・開設)」
まさにこれ!


インターン生が作ってくれた、
立派なマニュアルがありました。



必要書類と伝達事項、
マニュアルがTeachme bizにある旨
橋爪くんにチャットを送り、

油谷さんに、
「困ってたり質問があったら
対応してもらえますか?」とお願いし
事務所を出てきました。


自分で作った仕組みを、
すっかり忘れていましたが…
コツコツ貯めてきたマニュアルストックが
活きているのを実感しました。
(きちんと記憶していれば、もっと活きるかも…)

先輩がリモート(外出してて遠隔)でも
きちんと回るような仕組みが
出来上がってました!

0コメント

  • 1000 / 1000