4ヶ月目突入!
おはようございます、タカオカです。
先週の金曜日に、インターン生の
陽介くんと面談をしました。
1、2ヶ月目までの振り返りと比べ
格段に社会人らしくなった、彼。
「すっかり社会人らしくなって、
学生さんやな〜と感じることは
ほとんどないね」と伝えました。
スタンプの数も38個!
先月の21個から、大健闘です🏋️♂️
彼の素晴らしいところは
マニュアルをどんどん作ってくれているところ!
ありがとうございます。
※まだまだ、仕事をしたのに
スタンプをもらいに行けてない所も
あるので、がんばれ!
そして、依頼していた経営の診断書の
フィードバックを行いました。
それぞれの指標の意味や、
診断書の説明の仕方、伝え方を
ざっくり説明してから
具体的に振り返っていきます。
伝えたことは2つ!
・自分が社長ならどこが気になるか?
どこが目につくか?
・良かったことと課題を両方伝える。
・自分が社長ならどこが気になるか?
どこが目につくか?
・良かったことと課題を両方伝える。
これが正解かは、分かりませんが…
私が心がけていることを
陽介くんにも伝えました。
今日は、そのFBを踏まえて
経営の診断書のロープレをします。
今日が初のロープレで
ワクワクドキドキですが、
しっかり頑張ってくれることと
楽しみにしております!
0コメント